-
執筆
教育メディアに、子どもたちが手がける「学校断熱プロジェクトの記事を執筆しました!
学校をもっと良くするWEBメディア「メガホン」に、学校の暑さ、寒さの問題と、それを改善しようとする児 […] -
執筆
寄稿したエコハウスの書籍が出版されました!
ぼくが寄稿したエコハウスの事例がたくさん載っている本『人生の質を向上させるデザイン性×高性能の住まい […] -
執筆
新刊絵本『核兵器をなくすと世界が決めた日』を7月末に出版します!
世界初!核兵器禁止条約の誕生を描いた絵本『核兵器をなくすと世界が決めた日』(大月書店)が7月27日に […] -
執筆
「HAKUBAVALLEY TOURISM」のSDGsパンフレットなどを監修しま…
長野県白馬村には、僕もご縁をもらって何度かお招きいただきました。この地域は、スキー場を中心とした観光 […] -
執筆
共著『どうすればエネルギー転換はうまくいくのか』が出版されました
3月31日、筆者が執筆に参加した共著書『どうすればエネルギー転換はうまくいのか』(新泉社)が出版され […] -
執筆
新刊『こども気候変動アクション30 未来のためにできること』(かもがわ出版)を出…
2022年1月に、新刊『こども気候変動アクション30 未来のためにできること』(かもがわ出版)が出版 […] -
執筆
新刊『こども気候変動アクション30』が年明け1月に出版されます!
今年の後半手がけてきた次回作の出版が、いよいよ近づいてきました。2022年1月刊行の『こども気候変動 […] -
執筆
電気自動車(EV)シフトについての記事を執筆しました
脱炭素とDX(デジタルトランスフォーメーション)をテーマとしたメンバーズのnoteに、電気自動車シフ […] -
執筆
『日本のSDGs それってほんとにサステナブル?』が増刷(3刷)しました!
高橋真樹の新刊『日本のSDGs それってほんとにサステナブル?』(2021年3月18日出版)が、出版 […]